BLOG
ブログ

いつもMiaViaのブログをご覧いただきありがとうございます^^
本日は12月の上旬に結婚式をされた美男美女カップルのレポートをお届けします!
コロナが急増する中、開催についてや、皆様の安全面などいろいろな事を考えて
悩みに悩んだ末、開催を決意されたおふたりの当日の模様をお伝えします♩♩
まずは受付から♩
誓いのセレモニーで「サンドセレモニー」をしたい!と考えられたおふたり!
砂の色は6色!
コロナの対策で、砂を少量ずつ瓶に詰めてお持ちいただきました!




思い出の写真たち♡


寒い時期という事もあり、ゲストの方へホッカイロと
マスクを忘れた方へのご配慮でマスク2サイズのご準備もされました♩

そして挙式♡
今回は「人前式」でのお式となりました!



miaviaでは挙式前に親御様と行うファーストミート「アマント」を行っていただけます!!
新郎新婦様の成長した姿を、一番近くで、一番先に、一番じっくり見たいのは
親御様です♡
この感動の瞬間を親御様へのプレゼントにしましょう♪♪



そして本番スタート♪♪
まずは新郎様入場です!



そして新婦様入場シーンではお母様にベールダウンをしていただきました♩







!新婦様のブーケに注目!
タイトなマーメイドラインのウエディングドレスを選ばれた新婦様!
ドレスに合うように選ばれたブーケは「カラー」の「アームブーケ」
ドレスのラインを引き立たせてくれて、大人可愛いですね♡

「誓いの言葉」はご友人から!
おふたりも思わずニヤリ!

指輪の交換をして

エンゲージリングカバーセレモニーも行われました!
せっかく新郎様にもらった指輪も、皆様にお披露目しちゃいましょう♩♩

そして、サンドセレモニーを完成させて、結婚証明書にご署名をいただき



退場です!
入場前はとっても緊張してカチカチになっていたおふたりの表情も緩み
笑顔でご退場です♩



アフターセレモニーは「フラワーシャワー」でした♩



そして披露宴会場として選ばれたのは「イザベラ邸」!
シックで大人可愛い空間となりました♩♩
ちなみにコーディネートは少しだけXmas仕様♡
ゲストのテーブルはなんとリース型になっており、
お帰りの際にゲスト先着11名様(ゲストのテーブル数分)に
リースをプレゼント♪♪これにはゲストも大喜びでした^^



披露宴の始まりはイザベラ邸のお庭「パティオ」からスタートです♩
パティオでは換気も十分に行えるので安心ですね♩

「ゲストの方々、ノリノリですね~」とお声がけしたら
おふたりも負けじと「ノリノリ」でとってもかわいい写真がとれました♩

❕新婦様の髪形に注目❕
挙式時はアップヘアでしたが、入場前にヘアチェンジをされました!
アップからダウンスタイルになると、こんなに雰囲気が変わります♡
いろいろなアレンジをしてゲストへサプライズをしましょう♩


おふたりも入場されていよいよ宴の始まりです♩♩

挙式の際にゲストのお荷物になりたくないと、会場内でドレスの色あてクイズを実施され
ゲストが何色を選ぶか、その様子をおふたりもご覧になられていました♩♩

まずは「ウエルカムスピーチ」を新郎様より♩
そして乾杯のご発声もお庭で行いましたお!


みんなで乾杯♩♩

おふたりのウエディングケーキは冬らしい色合いのフルーツと金箔で、
とってもおしゃれでした♡

ファーストバイトはお互い同時に「あーん」
これ、意外と難しいので見ているゲストも爆笑・・・!


そして会場内へ...
席次表のプロフィール写真はウェルカムボードでも使用されている
おふたりの似顔絵!!
イラストでもとっても美男美女でした♡
ナフキンの上には「マスクケース」をご準備され、ゲストからはとっても好評でした♩

歓談中はゲストの方もおふたりの元へきて下さり、和やかな時間をお過ごしいただけました♡


ご友人からのスピーチも盛り上がり・・・
なんだか芸人みたいな立ち位置ですね♩笑

新婦様のご友人のスピーチではウルッとし...
大忙しの披露宴前半もそろそろ結び!

新婦様はお兄様と退場♡


新郎様は弟様おふたりと退場されました♩

お色直し中♡
新婦様のドレスの色あてクイズの発表...ドキドキです♡


お色直し中はプロフィールDVDをご覧いただきました!
親御様もとっても懐かしそうに、愛しそうにご覧になられており
その姿を見るだけで私もウルウルしちゃいましたTT



いよいよ後半のスタート!
ドレス色あてクイズの正解は「ピンク」でした!

新婦様側ゲストからの新婦様のイメージは「赤」や「青」が圧倒的に多く、
あたり色「ピンク」にご友人から「えーーーー!」と驚きの声が!笑
サイリウムでの色あてクイズはとっても幻想的で素敵でした♡
さて、ドレスの色あてクイズのあたりはピンクのサイリウムに「三日月」のシールが貼ってある方!
5日に挙式を行われたので、5名の方にプレゼントをご準備されました♩
2次会をご検討されていない方は、披露宴に少しだけ「2次会要素」を取り入れると
さらに盛り上がるかと思います♡


そしてお庭で「デザートタイム」!
1人1本トングをお渡しし、ソーシャルディスタンスを保ちながら
楽しんでいただきました♡



お手紙のお時間、今までの感謝を伝えるたいせつな時間...
私はこの時間が本当に大好きで、会場の誰よりも泣いていたかもしれませんT T♡

プレゼントはお花入りのフォトフレームです♩
結婚式の写真を入れたり、子供のころの写真を入れたり、
親御様のお気に入りの写真を入れてもらえます♡

新郎様からのお礼のご挨拶!
熱くしっかり語ってくださいましたT T



披露宴の結びは「ダイジェストエンドロール」
イザベラでしか楽しめない3面違う映像が流れるエンドロールです!
おふたりはXmasソングをエンドロール用のBGMにされたので、
その曲に合わせてみんなが躍るシーンを取り入れ、
ゲストの方にもご協力いただきながら最高のエンドロールが完成しました♡

会場の隅でこのエンドロールをご覧になられたおふたり!
「最高だっと!」とお褒めのお言葉をいただき、DVDスタッフも大喜びでした♡

プチギフトはかわいいボトルのドリンク!
パッケージが可愛いとゲストもテンション上がりますね♡

コロナ禍での開催について「このままやってよいのだろうか?」
「ゲストの負担にならないか?」などいろいろ考えた末、
予定通りの日程で開催することを決意されたおふたり。
親御様もとっても気にしておられましたが、
お帰りの際には「やってよかった」「楽しかった」と
言っていただけたので、本当に良かったなと思っております♡
これからも仲良く、明るい家庭を築いていかれることと思います!
新郎Y様、この先ずっと新婦A様の素敵な笑顔を守っていってあげてくださいね♡
末永くお幸せに!
この度は誠におめでとうございました♩♩

本日は12月の上旬に結婚式をされた美男美女カップルのレポートをお届けします!
コロナが急増する中、開催についてや、皆様の安全面などいろいろな事を考えて
悩みに悩んだ末、開催を決意されたおふたりの当日の模様をお伝えします♩♩
まずは受付から♩
誓いのセレモニーで「サンドセレモニー」をしたい!と考えられたおふたり!
砂の色は6色!
コロナの対策で、砂を少量ずつ瓶に詰めてお持ちいただきました!




思い出の写真たち♡


寒い時期という事もあり、ゲストの方へホッカイロと
マスクを忘れた方へのご配慮でマスク2サイズのご準備もされました♩

そして挙式♡
今回は「人前式」でのお式となりました!



miaviaでは挙式前に親御様と行うファーストミート「アマント」を行っていただけます!!
新郎新婦様の成長した姿を、一番近くで、一番先に、一番じっくり見たいのは
親御様です♡
この感動の瞬間を親御様へのプレゼントにしましょう♪♪



そして本番スタート♪♪
まずは新郎様入場です!



そして新婦様入場シーンではお母様にベールダウンをしていただきました♩







!新婦様のブーケに注目!
タイトなマーメイドラインのウエディングドレスを選ばれた新婦様!
ドレスに合うように選ばれたブーケは「カラー」の「アームブーケ」
ドレスのラインを引き立たせてくれて、大人可愛いですね♡

「誓いの言葉」はご友人から!
おふたりも思わずニヤリ!

指輪の交換をして

エンゲージリングカバーセレモニーも行われました!
せっかく新郎様にもらった指輪も、皆様にお披露目しちゃいましょう♩♩

そして、サンドセレモニーを完成させて、結婚証明書にご署名をいただき



退場です!
入場前はとっても緊張してカチカチになっていたおふたりの表情も緩み
笑顔でご退場です♩



アフターセレモニーは「フラワーシャワー」でした♩



そして披露宴会場として選ばれたのは「イザベラ邸」!
シックで大人可愛い空間となりました♩♩
ちなみにコーディネートは少しだけXmas仕様♡
ゲストのテーブルはなんとリース型になっており、
お帰りの際にゲスト先着11名様(ゲストのテーブル数分)に
リースをプレゼント♪♪これにはゲストも大喜びでした^^



披露宴の始まりはイザベラ邸のお庭「パティオ」からスタートです♩
パティオでは換気も十分に行えるので安心ですね♩

「ゲストの方々、ノリノリですね~」とお声がけしたら
おふたりも負けじと「ノリノリ」でとってもかわいい写真がとれました♩

❕新婦様の髪形に注目❕
挙式時はアップヘアでしたが、入場前にヘアチェンジをされました!
アップからダウンスタイルになると、こんなに雰囲気が変わります♡
いろいろなアレンジをしてゲストへサプライズをしましょう♩


おふたりも入場されていよいよ宴の始まりです♩♩

挙式の際にゲストのお荷物になりたくないと、会場内でドレスの色あてクイズを実施され
ゲストが何色を選ぶか、その様子をおふたりもご覧になられていました♩♩

まずは「ウエルカムスピーチ」を新郎様より♩
そして乾杯のご発声もお庭で行いましたお!


みんなで乾杯♩♩

おふたりのウエディングケーキは冬らしい色合いのフルーツと金箔で、
とってもおしゃれでした♡

ファーストバイトはお互い同時に「あーん」
これ、意外と難しいので見ているゲストも爆笑・・・!


そして会場内へ...
席次表のプロフィール写真はウェルカムボードでも使用されている
おふたりの似顔絵!!
イラストでもとっても美男美女でした♡
ナフキンの上には「マスクケース」をご準備され、ゲストからはとっても好評でした♩

歓談中はゲストの方もおふたりの元へきて下さり、和やかな時間をお過ごしいただけました♡


ご友人からのスピーチも盛り上がり・・・
なんだか芸人みたいな立ち位置ですね♩笑

新婦様のご友人のスピーチではウルッとし...
大忙しの披露宴前半もそろそろ結び!

新婦様はお兄様と退場♡


新郎様は弟様おふたりと退場されました♩

お色直し中♡
新婦様のドレスの色あてクイズの発表...ドキドキです♡


お色直し中はプロフィールDVDをご覧いただきました!
親御様もとっても懐かしそうに、愛しそうにご覧になられており
その姿を見るだけで私もウルウルしちゃいましたTT



いよいよ後半のスタート!
ドレス色あてクイズの正解は「ピンク」でした!

新婦様側ゲストからの新婦様のイメージは「赤」や「青」が圧倒的に多く、
あたり色「ピンク」にご友人から「えーーーー!」と驚きの声が!笑
サイリウムでの色あてクイズはとっても幻想的で素敵でした♡

さて、ドレスの色あてクイズのあたりはピンクのサイリウムに「三日月」のシールが貼ってある方!
5日に挙式を行われたので、5名の方にプレゼントをご準備されました♩
2次会をご検討されていない方は、披露宴に少しだけ「2次会要素」を取り入れると
さらに盛り上がるかと思います♡


そしてお庭で「デザートタイム」!
1人1本トングをお渡しし、ソーシャルディスタンスを保ちながら
楽しんでいただきました♡



お手紙のお時間、今までの感謝を伝えるたいせつな時間...
私はこの時間が本当に大好きで、会場の誰よりも泣いていたかもしれませんT T♡

プレゼントはお花入りのフォトフレームです♩
結婚式の写真を入れたり、子供のころの写真を入れたり、
親御様のお気に入りの写真を入れてもらえます♡

新郎様からのお礼のご挨拶!
熱くしっかり語ってくださいましたT T



披露宴の結びは「ダイジェストエンドロール」
イザベラでしか楽しめない3面違う映像が流れるエンドロールです!
おふたりはXmasソングをエンドロール用のBGMにされたので、
その曲に合わせてみんなが躍るシーンを取り入れ、
ゲストの方にもご協力いただきながら最高のエンドロールが完成しました♡

会場の隅でこのエンドロールをご覧になられたおふたり!
「最高だっと!」とお褒めのお言葉をいただき、DVDスタッフも大喜びでした♡

プチギフトはかわいいボトルのドリンク!
パッケージが可愛いとゲストもテンション上がりますね♡

コロナ禍での開催について「このままやってよいのだろうか?」
「ゲストの負担にならないか?」などいろいろ考えた末、
予定通りの日程で開催することを決意されたおふたり。
親御様もとっても気にしておられましたが、
お帰りの際には「やってよかった」「楽しかった」と
言っていただけたので、本当に良かったなと思っております♡
これからも仲良く、明るい家庭を築いていかれることと思います!
新郎Y様、この先ずっと新婦A様の素敵な笑顔を守っていってあげてくださいね♡
末永くお幸せに!
この度は誠におめでとうございました♩♩

会場見学・結婚式のご相談はブライダルフェアで!